第140回守成クラブ札幌南会場レポート
新緑の季節を迎え、新葉が芽吹き景色も青々としてきた中、5月12日 第140回目となる札幌南会場の例会が、柿沼リーダー率いる日本猿グループの運営のもと120名の参加者を迎え開催されました。遠方より足を運んでいただいた会員様もおり、感謝申し上げます。
まだまだ終息の見えないコロナ禍ではございますが、いつもご協力頂いておりますホテルライフォート様、また世話人の皆様のおかげで開催されたことには本当に感謝致します。
そんな状況の中ではございますが、我々経営者は立ち止まっていてはいけない。会社や従業員を守り成長していかなければならない。だからこそこの守成クラブがあり、仲間と共に知恵を絞り、助け合い、刺激しあえる環境で少しでも前に進んでいかなければと感じました。
今回は冒頭にもあります柿沼リーダーの日本猿グループの運営ではございましたが、リーダー自らゴールドバッヂの授与!まさにリーダーとは「上に立つ者ではなく前に立つ者」という言葉を見せてくれました。会のためみんなのためにご尽力し市場拡大に貢献された柿沼さん、おめでとうございます!
制限のある状況での開催ではありましたが、新たに11名の仲間も増え、今後さらなる熱い商談と早く通常例会が開催されることを期待したいですね!
株式会社 庭仁
代表取締役 岩村 明仁
まだまだ終息の見えないコロナ禍ではございますが、いつもご協力頂いておりますホテルライフォート様、また世話人の皆様のおかげで開催されたことには本当に感謝致します。
そんな状況の中ではございますが、我々経営者は立ち止まっていてはいけない。会社や従業員を守り成長していかなければならない。だからこそこの守成クラブがあり、仲間と共に知恵を絞り、助け合い、刺激しあえる環境で少しでも前に進んでいかなければと感じました。
今回は冒頭にもあります柿沼リーダーの日本猿グループの運営ではございましたが、リーダー自らゴールドバッヂの授与!まさにリーダーとは「上に立つ者ではなく前に立つ者」という言葉を見せてくれました。会のためみんなのためにご尽力し市場拡大に貢献された柿沼さん、おめでとうございます!
制限のある状況での開催ではありましたが、新たに11名の仲間も増え、今後さらなる熱い商談と早く通常例会が開催されることを期待したいですね!
株式会社 庭仁
代表取締役 岩村 明仁